よくある質問

eSIMと利用端末に関して

プリペイドSIM/プリペイドeSIMとは何ですか?

プリペイドSIM/プリペイドeSIMとは、あらかじめ料金を支払って使用できるデータ容量や期間が決められた、使い切り型のSIMカード/eSIMです。

eSIMとは何ですか?

eSIMとは、Embedded SIM(埋め込み式のSIM)の略で、スマートフォンなどに内蔵されているSIMカードのことです。物理的なSIMカードのように差し替える必要がなく、遠隔で情報を書き込むことで通信が出来るようになります。

SIMカードは購入できますか?

このサイトではSIMカードの購入はできません。eSIMに対応している端末であれば、eSIM利用できますので、本サイトでの購入を検討して下さい。

eSIMに対応している端末はどのようなものがありますか?

eSIM対応端末であり、SIMフリーである端末でご利用できます。

SIMフリー端末とは何ですか?

SIMフリー端末とは、特定の通信事業者(キャリア)のSIMカードしか利用できない「SIMロック」がかかっていないスマートフォンなどの端末です。

自分の端末がeSIM対応端末かどうか確認するにはどうすればいいですか?

電話のダイヤルに"*#06#"と入力し発信します。その際に、表示される画面に"EID"という項目の番号が記載されている場合、eSIM対応端末です。

eSIMで出来る事に関して

eSIMで通話やSMSは出来ますか?

このサイトで販売しているeSIMは通話やSMSは利用出来ません。WhatsApp、Facebook等の、データ通信を利用した通話アプリ、メッセージアプリの利用は可能です。

テザリングは出来ますか?

テザリングは利用可能です。

日本のどこで使えますか?

日本の観光地(山間部を除く)であれば利用可能です。Docomo/IIJのサービスエリアで利用可能です。

eSIMは日本国外でも使えますか?

日本国外では使えません。

eSIMを複数のデバイスで使えますか?

複数のデバイスでの利用はできません。

購入から利用までに関して

利用の流れを教えてください。

1.お持ちの端末がeSIMに対応しているか確認して下さい。

2.ご購入後、5分前後で設定に必要な情報をメールにてお送りいたします。

3.日本に到着後、eSIMをインストールして下さい。

4.インストール完了後、インターネット接続をすることで利用開始になります。

支払い方法にはどのようなものがありますか?

クレジットカードで支払いが出来ます。

クレジットカード以外は使えますか?

現在クレジットカード以外での支払いはできません。

領収書はもらえますか?

ご要望があれば発行致します。購入時に送信するメールにある購入後専用の問い合わせフォームでお問い合わせ下さい。

なぜ消費税がかかるのですか?

日本の法律に定めるところにより、日本国内専用eSIMとプリペイドeSIMは課税対象商品となります。

いつ購入すればよいですか?

日本に渡航する前に購入することをお勧めします。購入するとQRコードがメールで届くので、日本に到着したらすぐにインストールできます。ただし、インストール日がeSIM利用開始日となるため、注意が必要です。

日本到着前にeSIMを購入出来ますか?

日本に到着する前でも到着後でも購入出来ます。ただし、eSIMをインストールしたタイミングでデータプランが開始されるので注意してください。日本に入国後、無料Wi-Fiを使用してeSIMをインストールすることをお勧めします。

eSIMはどうやって受け取るのですか?

物理的なカードなどは送付されません。購入後、5分前後でQRコードがメールで送付されます。

利用期間の開始タイミングはいつですか?

eSIMインストール日がeSIM利用開始日となります。

eSIMはいつインストールすればいいですか?

eSIMをインストールしたタイミングで利用開始となりますので注意してください。日本に入国後、無料Wi-Fiを使用してeSIMをインストールすることをお勧めします。

eSIMのインストールはどうやればいいですか?

インストール手順が記載されている、"eSIMご利用ガイド"があります。メニューにある"eSIMご利用ガイド"からダウンロード出来ます。

QRコードの読み込み方が分りません。

QRコードの読み込み方が記載されている、"eSIMご利用ガイド"があります。メニューにある"eSIMご利用ガイド"からダウンロード出来ます。

APNの設定はどうすればいいですか?

APN設定方法が記載されている、"eSIMご利用ガイド"があります。メニューにある"eSIMご利用ガイド"からダウンロード出来ます。

eSIMが正しくインストールされたかどうかを確認するにはどうすればよいですか?

デバイスの「設定」メニューで確認します。

iPhoneの場合、「設定」>「モバイル通信」に移動し、eSIM(14桁の番号)が表示されているか確認します。

Androidの場合、「設定」>「SIMカード設定」に移動し、eSIMセクションにeSIMが表示されているか確認します。

データ通信量を使い切った場合はどうなりますか?

購入されたご利用期間内であってもデータ通信速度が制限されます。

データ通信量を使い切った場合に追加でデータチャージできますか?

追加でデータチャージ出来ません。新たにeSIMの購入が可能です。

利用期間を過ぎた場合はどうなりますか? データが余った場合はどうなりますか?

ご利用期間を過ぎますと、データ容量が残っていても利用が出来なくなります。

eSIMは再購入出来ますか?

再購入出来ます。

購入をキャンセルできますか?

申し訳ありませんが、商品の性質上、購入後はキャンセルできません。

端末がeSIMに対応していなかったので、返金してもらえますか?

申し訳ありませんが、商品の性質上、購入後の返金には対応しておりません。

トラブル・不具合に関する質問

購入後にeSIM QRコードのメールが届きません。

ご購入より5分前後で"notify@in-bound.shop"よりお送りしております。届かない場合は迷惑メールフォルダに入っている場合が多くございますのでご確認ください。メールが見当たらない場合はこちらよりお問い合わせください。

インストールしたeSIMを削除してしまいました。

eSIMを削除されますと再インストール出来ずご利用がいただけません。誤って削除されてしまった場合は、再度ご購入をお願いいたします。

eSIMをインストールが出来ません。 ”eSIMを設定できませんでした”と表示された場合

インストールがうまくいかない場合は、スマートフォンの再起動(電源OFF→ON)を行い、再度QRコードの読込みをお試しください。※SIMロックの解除をされていない場合も同様の表示が出る場合がございます。

eSIMをインストールが出来ません。 "eSIMは追加できません(有効ではありません)」/「eSIMに問題があります"と表示された場合

インストールは1つのeSIMにつき1回しか出来ません。既に完了している場合や複数回インストールを試した場合上のようなエラーが表示されます。※インストールされたeSIMを削除されてしまうと再インストール出来ませんのでご注意ください。

インストールが完了しているのに通信が出来ません。

以下を確認してください。

・APNが"vmobile.jp"

・データローミングが「オン」になっているか

・データ通信用のデフォルトSIMがeSIMになっているか

メニューにある"eSIMご利用ガイド"からダウンロードでいるpdfファイルが参考になります。